ブレネー・ブラウン ブッククラブ第2期募集開始

10月に開始したブレネー・ブラウンブッククラブ、順調に続いています。

メンバーはあれよあれよという間に17名になり、毎週みんなで楽しく読み進めています。

この第1期で読んでいる本、Daring Greatlyは「勇気を出してアリーナに出よう」という本です。そして、「自分の感情を見て見ぬふりせず、しっかりと向き合おう」という本でもあります。

親がカウンセラーだったり、感情の大切さを学んだ人でない限り、私達はどこで生まれ育ったに関わらず、多かれ少なかれ「感情を外に出さない」ようにしつけられた人が大半ではないでしょうか。私も、子供の頃は泣くたびに「泣くな」「泣いても何も解決しない」と言われて育ちましたし、男性は特に泣くことや感情をさらけだすことへのバリアーが高いのではないでしょうか。これは日本だけの現象ではないと思います。英語でもBoys don’t cryというフレーズがありますし、実際今参加しているアメリカ人とのブッククラブでこのトピックが出たときも、みんな「感情は抑えるものだと教えられて育った」と言っていました。

Read more

ブレネー・ブラウン ブッククラブ

Brene Brown Book Club
ブレネー・ブラウン ブッククラブ始めます!

ポッドキャスト「はみだし系ライフの歩きかた」を聴いて下さっている方はご存じかと思いますが、1ヶ月ほど前に、ブッククラブに入りました。北米ではブッククラブは盛んで、定期的に集まって、ワインやスナックを楽しみながら、本について語り合うというもので、私も過去に何回か参加したことがあります。集まる頻度も様々で、1ヶ月に1回の集まりの場合は各自でその月の本を読み終えていることが前提ですが、週に1章ずつ、みんなで読み進めるというスタイルのブッククラブもあります。真面目なブッククラブもありますが、中には、本を全く読まずに参加する人や、本の話よりもワインやスナック、またはおしゃべりが目当て、という人もいます。

Read more